-
2013.12.14
[[ 寄稿 ]] 京都の文化を様々な切り口で伝えるWEBサイト「&ART」のブログリレーに、生駒が寄稿しています。「mama!milkの2013年。」どうぞご覧ください。
-
2013.12.5
[[ チケット発売中 ]] [ 高知 ] 蛸蔵「mama!milk 冬の音楽会 "Duologue"」の、竹村活版室謹製チケット発売中。
-
2013.12.1
最後の演奏会。12月22日[ 京都 ] flowing KARASUMAでの「mama!milk 冬の演奏会 ” Duologue “」のこと。
-
2013.9.25
9月14日[ 金沢 ] 鈴木大拙館「mama!milk 演奏会 月鏡の宴」の記録:金沢ナイトミュージアムのWEBにイベントレポートが掲載されました。
-
2013.9.25
9月8日[ 京都 ] flowing KARASUMA「ときのあとさき」の記録:朝の部の会場となりました flowing KARASUMA のWEBにイベントレポートが掲載されました。
-
2013.9.25
9月7日, 8日[京都 ] 法然院, flowing KARASUMA「ときのあとさき」の記録:音響の sonihouse のWEBにイベントレポートが掲載されました。
-
2013.9.11
9月7日, 8日[京都 ] 法然院, flowing KARASUMA「ときのあとさき」の記録:お茶のメニューと曲目リスト
-
2013.9.10
[ 川之江 ] Lamp「海辺の演奏会」の記録:KOGUさんのケーキ
2013年8月「晩夏の海辺の演奏会」のためのケーキと、
2012年5月「初夏の海辺の演奏会」のためのケーキ。 -
2013.8.2
9月7日, 8日 [ 京都 ] 「ときのあとさき」につきまして。
本年は、夕の部、朝の部の2日間にわたりおおくりいたします。 -
2013.7.19
[[ インタヴュー ]] 「web dacapo」に、作曲家・ピアニストの阿部海太郎さんによる「引き出しの中の日記と、mama!milkへのお便り」を掲載していただいています。「mama!milk / Duologue」の発表に寄せてくださった音楽論をどうぞご覧ください。
- 2013.7.17
- 2013.7.17
- 2013.7.17
- 2013.7.17
- 2013.7.17
- 2013.7.16
- 2013.6.17
- 2013.6.7
- 2013.5.23
-
2013.1.5
本年発表予定の、mama!milkの楽譜集へのアンケートを実施中です。
締切は1月31日(木)。
皆様の貴重なご意見をお寄せくださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2013.1.1